ひかりの輪
HOME
ケータイサイト
お問い合わせ先
NEWS
上祐代表メッセージ
教えと思想
修行体系
ヨーガ・気功
密教修行
聖地巡礼
宗教芸術
基本理念
動画(講話等)
全国の道場
指導員紹介
読者コーナー
報道関係
オウムの総括
上祐史浩オフィシャルサイト
日記
新団体「ひかりの輪」
お知らせ
Q&A
オウムの総括
インタビュー
動画(講話等)
上祐史浩の講話を動画でお届けします。
上祐代表<講話>
「大乗の教えと観音菩薩の教えについて」:10月21日(5)
「すべての人を観音様の化身として尊重しましょう」
という考え方の背景に、
大乗仏教の中心的な教義、「すべての衆生に仏性あり」
という考え方がある。
1/3 (21分9秒)
2/3
3/3
【
お問い合わせ先
】はこちら >>>
上祐代表<講話>
「大乗の教えと観音菩薩の教えについて」:10月21日(5)
「カルマ・ヨーガについて」:10月21日(4)
「縁起について」:10月21日(3)
「一元論について」:10月21日(2)
「アートマンについて」:10月21日(1)
「発菩提心の儀礼について」:9月24日(3)
「大乗仏教の教えとは」:9月24日(2)
「釈迦の三つの基本的な教え」:9月24日(1)
「信心決定(しんじんけつじょう)」:9月23日(3)
「釈迦の教え 諸法無我について」:9月23日(2)
「釈迦の教え 諸行無常について」:9月23日(1)
「仏教は時間をどう考えているのか」:8月26日(3)
「仏教の実践課題」:8月26日(2)
「大乗仏教と最新科学の一致点」:8月26日(1)
「華厳経の世界観と最新科学」:8月25日(4)
「最新科学と近代科学」:8月25日(3)
「仏教が日常感覚をどう見ているか」:8月25日(2)
「華厳経の世界観と密教の世界観」:8月25日(1)
「水の三つの特性」:8月13日(3)
「華厳経と空海との関連性」:8月13日(2)
「華厳経について」:8月13日(1)
「理想は宇宙教団」:7月29日(4)
「聖地と一元の意識」:7月29日(3)
「聖地の変遷」:7月29日(2)
「聖地巡礼の意味」:7月29日(1)
「嫉妬心の克服」:7月22日(3)
「水の菩薩の性質」:7月22日(2)
「水の特性について」:7月22日(1)
「左脳と右脳のバランス」:6月24日(3)
「一神教について」:6月24日(2)
「一元の思想について」:6月24日(1)
「縁起の法は3段階ある」:6月17日(3)
「境界性人格障害について」:6月17日(2)
「他人を説得するときにはどうすべきか」:6月17日(1)
「自分を変えながら他人を変える」:6月9日(4)
「怒りというものについてどう考えたらいいか」:6月9日(3)
「弥勒菩薩とヴァジラサットヴァについて」:6月9日(2)
「日光と観音菩薩について」:6月9日(1)
「自我執着の弱め方」:4月14日(3)
「ナチュラルヒーリングについて」:4月14日(2)
「西洋と東洋の考え方の違い」:4月14日(1)
「他人の悪をどう見るか」:5月26日(3)
「社会問題には智慧と忍耐で対応」:5月26日(2)
「現代社会の問題」:5月26日(1)
「言葉をどう利用するか」:5月20日(3)
「縁起の法をわかりやすく説く」:5月20日(2)
「心で幸福は決まる」:5月20日(1)
「新団体の宗教的性格はどうあるべきか」:5月6日(4)
「他を成長させるために」:5月6日(3)
「学びと感謝~正しい向上心を持つ」:5月6日(2)
「自分と他人は一体でつながっている」:5月6日(1)
「感謝と奉仕」:5月5日(3)
「怒らず許す。許して裁かず。」:5月5日(2)
「信じて待つ」:5月5日(1)
「真実の力」4月15日(3)
「新団体のヒーリングについて」:4月15日(2)
「人類の宗教の歴史」:4月15日(1)
「被害妄想と誇大妄想について」:3月11日(3)
「宗教心理学:ユング心理学と仏教」:3月11日(2)
「『ひかりの輪』が精神向上のために力を入れる6つの分野」:3月11日(1)
「輪という概念について」:5月3日(4)
「善と悪の輪について」5月3日(3)
「楽と苦の輪について」:5月3日(2)
「『ひかりの輪』の意味とすべての存在のつながりについて」5月3日(1)
「貪りは苦しみのもと」:4月29日(1)
「欲求不満はどう解消するか」:4月29日(2)
「宗教心理学:私たちは潜在意識を知らない」:3月25日(1)
RSSフィード
上祐史浩オフィシャルサイト
動画(講話等)
お問い合わせ先
指導員紹介
「ひかりの輪」会員サイト 入り口
入会等に関するお問い合わせは、【
お問い合わせ先
】の各地区までご連絡ください。
Copyright (C) 2007, Joyu Fumihiro Official Site, All rights reserved.